マッチングアプリで、毎日メッセージは続くのに、なぜか「会おう」という流れにならない…そんな【進展しない男】に時間を使ってしまった経験、ありませんか?

私は過去に、2ヶ月毎日やり取り→その後初アポ→月イチで7回会うも…関係が深まらなかった男性がいます。
(計9ヶ月、時間を無駄に…😭)
最初は、楽しくて返信も早くて感じも良い。
でも気がつけば数週間、なんとなくやり取りしてるだけ…
「この人、本当に会う気あるの?」と疑いたくなる瞬間、ありますよね。
今回は、そんな【進展しない男の特徴】を5つご紹介します。
共通するのは、言葉はあるけど行動がないこと。
早めに見抜いて、時間を無駄にしない恋愛をしていきましょう♪
長いやり取りの末、ようやく初デートの約束ができたら読んでいただきたい記事が👇️
私が使ったアプリは【マリッシュ】です。
離婚経験者やシンパパ・シンママさんが多く、同じ境遇の人が多いので使いやすいですよ☆女性は登録無料なので、ぜひ☆
話は盛り上がるのに「会おう」と言わない男
やり取りは楽しいし、返事もマメ。
「今日は仕事どうだった?」
「今日の〇〇ってドラマ楽しかったよ〜」
など…まるで仲良しのよう。
でも、いつまで経っても会う約束には進まない…。
こういうタイプ、私の経験上…かなり多い!
こういう人の中には
- 誰かと話してたいだけ
- 暇つぶし
- 自分に好意があるか試したい
など、恋愛より承認欲求を満たしたいだけのケースもあります。
💡見極めポイント💡
1〜2周間やり取りしても、デートや通話の話が一切でない場合は要注意。
「お会いできたら嬉しいです☺️」
と軽く誘ってみて、それでも濁すようなら脈ナシと判断してOK!
他愛もない話ばかりで、深い話を避ける男
「今日は寒いね〜」
「今日の夕飯は〇〇だったよ〜」
など、軽いやり取りばかりが続く相手、いませんか?
一見、感じが良くて会話も続いているように見えるんですが…
実はこのタイプ、心の距離を縮める気がないことが多いです😓
恋愛では、少しずつ【価値観】【考え方】【過去の経験】など、お互いの中身を知っていく段階が大事ですよね。
でも、いつまで経っても話題が浅いままだと
・相手に興味がない
・本気で向き合う気がない
サインかもしれません。
💡見極めポイント💡
・こちらが話題を深めようとしても、軽く流される
・自分の話はするけど、こちらの話に踏み込んでこない
・恋愛観の話を避けたがる
こういう相手とは、長く話していても進展しません。
やり取りが雑談で終わるようなら、早めに見切るのも時間を無駄にしないコツです。
自分から質問してこない、受け身タイプ
こちらばかりが質問して、相手は「そうなんだ〜」「へぇ〜」と返すだけ…。
こういうやり取り、ホント疲れますよね。
一見、穏やかで優しいように見えるけど、このタイプの多くは【相手に興味がない】か【恋愛に主体性がない】んです。
恋愛は、会話のキャッチボールがあってこそ距離が縮まるものです。
質問して、相手のことをしろうとする姿勢がある人は、関係を深めていこうとする意識が見えます。
でも、受け身な男性は…
- 聞かれたことに答えるだけ
- 自分から話を広げない
- 関心が薄く、【話してる風】を装ってる
というパターンが多く、やり取りに疲れてしまうことになってしまいます。
💡見極めポイント💡
少し距離を取って、質問を控えてみましょう。
それでも相手が何も返してこないなら、その程度の温度感だと割り切ってOKです。
追いすぎず、対等な関係を築ける相手を選んでいきましょう。
「今は忙しくて」と言い訳を繰り返す男
「仕事が立て込んでて」「今ちょっと落ち着かなくて」…そんな言葉を何度も聞かされたこと、ありませんか?
最初は、本当に忙しいのかもしれません。
でも何週間も続くようなら要注意。
それは【私に会う優先順位が低い】サインです。
本気でこちらに興味がある人なら。どんなに忙しくても「少しの時間でも話そう」や「来週なら時間作れるかも」と前向きな姿勢を見せてくれるものです。
逆に、「落ち着いたら」「また連絡するね」と言いながら行動が伴わない男性は、言葉だけで繋ぎ止めようとしている可能性も。
💡見極めポイント💡
一度引いてみると、相手の本音が見えてきます。
こちらから連絡を止めても何の反応もないなら、その時点で脈ナシ。追う価値はありません。
忙しいのではなく、こちらを優先していないだけ。割り切って、次にいきましょう。
褒め上手なのに具体的な行動がない男
やたらと「可愛いね」「癒やされる」「良いママだね」など、言葉ではたくさん褒めてくれるのに、会う約束や次のステップには進まないタイプ、いませんか?
このタイプの男性は、基本的に【自分を良く見せたい】という気持ちが強いだけで、本気で距離を縮めたいわけではないことが多いです。
本気の人は、褒めるだけで終わりません。
「今度ランチ行こう」「次の休み空いてる?」など、言葉の後にちゃんと行動があるはず。
💡見極めポイント💡
褒め言葉をもらうとつい嬉しくなりますが、冷静に見ると褒めるだけで何もしていないことに気づくはず。
行動が伴わない褒め言葉は、ただのお世辞やキープのための優しさかも。
口先だけの褒め言葉に惑わされず、行動で見極めることが大切です。
まとめ:見切りのタイミングを作ろう
マッチングアプリで進展しない男性には、共通する特徴があります。
- 話は盛り上がるのに誘ってこない
- 深い話を避ける
- 質問してこない
- 言い訳を繰り返す
- 褒めるだけで行動しない
こうしたタイプは、どれだけ待っても関係が進展することはありません。
本気の人ほど、こちらを知ろうとするし、誰かに取られたくないと思って行動してくれるもの。
「この人、なんか進まないな」と感じたら、無理に粘らず次に進む勇気を持つことも大切です。
私は、そんな進展しない男に9ヶ月も無駄な時間を費やした経験があります。
長くやり取りすればするほど、見切りをつけにくくなります。
進展しない男は早めに見極めて、サクッと次へいくことをオススメします。
読んでいただき、ありがとうございました。



コメント